こんにちは!
静岡市葵区鷹匠で『筋膜整体ASTERRISE(アスタライズ)』を4月に開業予定の丹勇人です!
以前のブログでは、「Fascial Manipulation®(筋膜マニピュレーション)」がどんな施術なのかを簡単にご紹介しました👇
以前のブログはこちら!
今回は、「なんでわざわざイタリアまで行って資格を取ろうと思ったの?」という質問にお答えすべく、資格取得までの道のりや、その裏側のドタバタ劇!?を書いてみたいと思います!
資格取得の道のりは…やっぱり険しかった!
まず、「Fascial Manipulation®」のスペシャリストになるには、国内で開催されている講習会(レベルⅠ〜Ⅲ)を受ける必要があります。
現在は内容が増えすぎて、ⅢがⅢとⅣに分割されているほどです💦
講習を受け終えると、晴れて認定試験を受けられるのですが、
最初は「レベルⅢまで受ければ十分でしょ!」と思っていました。
でも、正直レベルⅢを受けた段階では、まだ全然理解しきれていなかったんです…
あの内容を噛み砕いて誰かに説明できるかと言われたら…うーん、多分無理!😂
そこからが本当のスタート!!
しっかり勉強と実践を繰り返して、ようやく身についてくるものだと痛感しました。
試験に向けては、もう本当に「この時には戻りたくない…!」と思うくらい勉強しました。
覚えているような、記憶を封印したような(笑)
英語赤点の男が挑む国際資格!
ここで問題が一つ。試験は英語!🤯
英語なんて高校の頃、赤点ばっかり取ってたのに…これはヤバい。
そこで一念発起して、毎朝英会話からスタートする生活を始めました。
朝:英会話
昼:施術
夜:ZOOMで勉強会
こんなルーティンの日々を送りながら、「俺、何してるんだろう…」とたまに遠くを見つめることも(笑)
それでも、同じ目標を持った仲間たちがいたおかげで何とか乗り越えることができました!✨
まさかのパスポート事件!?
そんな準備を進める中、イタリアへ行くには当然パスポートが必要。
「5年用のパスポートは、新婚旅行のときに作ったから、まだ期限あるし大丈夫っしょ!」と思い込んでいました。
実際、残存期間があることは確認済み!
しかし…ある日、職場でイタリア旅行記を読んでいると、目に飛び込んできた一文が!
シェンゲン協定加盟国出国時には、パスポートの残存期間が90日以上必要です。
ん?🤔
んんっ??🤨
…ちょっと待てよ。
確かにパスポートの残存期間は「ある」。でも…90日以上あったかどうかは分からない!
手元にパスポートがないから確認もできないし、冷や汗が止まりません💦
しかも、出発まであと1週間!
再発行なんて間に合うわけがない!
もう、「これは終わったかも…」
続きは次回!
果たして、丹勇人は無事にイタリアへ飛び立つことができたのか!?
次回はこのパスポート事件の続きと、イタリアでの奮闘記をお届けします!
まとまりがなさすぎますが、小学生が書いたブログだと思って、
温かい目で見守っていただけると嬉しいです😂🙏
ではまた明日!
筋膜整体ASTERRISE(アスタライズ)では、お客様一人ひとりに合わせたオーダーメイドの施術を提供しています。
静岡唯一の筋膜技術を用い、根本からの改善を目指して全力でサポートいたします。
身体のことで悩んでいる方はぜひ筋膜整体ASTERRISE(アスタライズ)へ!!
📩 お問い合わせ・ご質問・先行予約はこちら!
体に関するお悩みや気になること、どんなことでもお気軽にご相談ください✨
📞 丹勇人 直通連絡先
📧 E-Mail:asterrise.shizuoka@gmail.com
📲 LINEで簡単にお問い合わせ!
友だち追加はこちらをクリック👇
💬 https://lin.ee/VTKwy8m
🌟 Instagramで最新情報をチェック!
店舗の開業準備の様子や最新情報を配信中📸
👉@asterrise_shizuoka
どの方法でもお気軽にどうぞ😊
疼痛や不調を改善し、笑顔あふれる日々を、一緒に目指しましょう\(^o^)/
コメント