こんにちは!
半年ぶりの咳喘息と気管支炎にやられている丹勇人です…
最近乾燥してるので、みなさんも体調には気をつけてくださいね!
さて、今日は私がよく行くお世話になっているお蕎麦屋さんをご紹介させていただきます。
そのお店がこちら!

田形さんのこだわりがすごすぎて、何度行っても感動してしまいます!
お昼と夜で違う顔を見せる蕎麦屋さん
お昼は通常営業で、おいしいお蕎麦を気軽に楽しめます。
でも夜になると…
なんと会席料理が楽しめるんです!
蕎麦で会席料理なんて、珍しくないですか?✨
季節の食材をふんだんに使った繊細な料理が提供されるので、 特別な日にもぴったりです!
田形さんの職人技に感動!
さらに、田形さん自らお蕎麦を打つ姿を目の前で見ることができるんです!

その姿はまさに職人そのもの。
ひとつひとつ丁寧に打たれたお蕎麦には、 田形さんの情熱がたっぷり詰まっています。
食べ方にもこだわりが!
ここでのおすすめの食べ方は、 まずはそのまま何もつけずにいただくこと。
これで蕎麦そのものの香りや味わいをしっかり楽しめます。
その次は、塩を少しだけつけていただくのが田形さん流!

塩が蕎麦の甘みを引き立てて、さらにおいしさが倍増します\(^o^)/
こんなときにおすすめ!
• ゆっくりしたい休日のランチタイム • 家族や友人との特別なディナー • 蕎麦好きな方へのサプライズ
どんなシーンにもぴったりで、何度でも行きたくなります。
私もこの記事を書いているうちに、また行きたくなってきました(笑)
ちなみに私がよく頼むのは、2種盛りと蕎麦がきです!

※いつもあちっあちっ言いながら持ってきてくれますが、多分多めに入れてくれている気がしてます!
いつもありがとうございます!
最後に
もしこの記事を読んで興味が湧いた方は、ぜひ一度訪れてみてください!
田形さんのこだわりと職人技を感じられる貴重なお店です。
そして、行った際にはぜひ感想を聞かせてくださいね✨
それでは、また次の記事でお会いしましょう!
📩 お問い合わせ・ご質問・先行予約はこちら!
体に関するお悩みや気になること、どんなことでもお気軽にご相談ください✨
📞 丹勇人 直通連絡先
📧 E-Mail:asterrise.shizuoka@gmail.com
📲 LINEで簡単にお問い合わせ!
友だち追加はこちらをクリック👇
💬 https://lin.ee/VTKwy8m
🌟 Instagramで最新情報をチェック!
店舗の開業準備の様子や最新情報を配信中📸
👉@asterrise_shizuoka🌟
🗓️先行予約はこちらから!(3月10日〜)
空き状況をチェックしてご予約ください🗓️
👉 ご予約ページはこちら
どの方法でもお気軽にどうぞ😊
疼痛や不調を改善し、笑顔あふれる日々を、一緒に目指しましょう\(^o^)/
コメント